ホーム
ミモザマガジンとは
My Rules
ミモザなひと
ミモザレポート
ミモマガエッセイ
根ほり花ほり10アンケート
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
TOP
MyRules
ミモザなひと
ミモザレポート
ミモマガエッセイ
根ほり花ほり10アンケート
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
TOP
編集部
プルデンシャル編集部・H
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
千葉県出身の30代。新卒入社の会社で営業職を経験した後、プルデンシャル生命の広報に転職。趣味は読書やドラマ鑑賞。ラブコメやサスペンスが好き。仕事ではハラハラしないようにしっかり準備したいタイプ。ミモザマガジンからも刺激を受けて日々成長中です。
「女性の心身の悩みを、データドリブンで解決する」起業家 クレシェンコ・アンナ
ウクライナの国立大学を卒業後、空手を習っていた縁から日本に留学してきたクレシェンコ・アンナさん。京都大学法学部で学ぶうち、起業を志すようになりました。 在学中に「バイアス・偏見・タブーから女性の心と体を解放し、データを通じて個人をエンパワーメントする」というビジョンを掲げ、株式会社Floraを創業。女性の心身にまつわる悩みのビッグデータを構築し、月経・妊活アプリの開発や、企業の女性活躍・健康経営のコンサルティングを手掛けています。 「女性が抱える問題は、データによって解決できるものがたくさんある」と話すアンナさんに、データドリブンによって広がる可能性をうかがいました。 個人差が大きい悩み...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
ミモザレポート
女性活躍推進
起業・独立
経営者
仕事と育児
仕事と介護
20代・30代のキャリア
<後編>小さな行動を、積み重ねていけばいい。関谷英里子さん流、「最初の一歩」の踏み出し方
話し手の発言とほぼ同時に、他言語へと訳して伝える、「同時通訳者」という仕事。他言語を操れるだけでなく、「聞く」と「話す」を同時に行なう瞬発力や、専門性の高い語彙力、言語の壁を超える表現力など幅広いスキルを要する。 今回は、ダライ・ラマ14世、アル・ゴア元アメリカ副大統領など世界の著名人の通訳を務め、重要な国際会議の場で活躍、経営者としての顔も持つ、同時通訳者の関谷英里子さんにお話を伺った。関谷さんは6〜9歳までをイギリスで過ごし、高校時代には自らの意思で海外留学を経験。慶應義塾大学経済学部へ進学し、卒業後は伊藤忠商事、日本ロレアルといったグローバルな大企業に務め、そののち自身で通訳会社を...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
ミモザなひと
起業・独立
経営者
20代・30代のキャリア
20代・30代の転職
<前編>小さな行動を、積み重ねていけばいい。関谷英里子さん流、「最初の一歩」の踏み出し方
話し手の発言とほぼ同時に、他言語へと訳して伝える、「同時通訳者」という仕事。他言語を操れるだけでなく、「聞く」と「話す」を同時に行なう瞬発力や、専門性の高い語彙力、言語の壁を超える表現力など幅広いスキルを要する。 今回は、ダライ・ラマ14世、アル・ゴア元アメリカ副大統領など世界の著名人の通訳を務め、重要な国際会議の場で活躍、経営者としての顔も持つ、同時通訳者の関谷英里子さんにお話を伺った。関谷さんは6〜9歳までをイギリスで過ごし、高校時代には自らの意思で海外留学を経験。慶應義塾大学経済学部へ進学し、卒業後は伊藤忠商事、日本ロレアルといったグローバルな大企業に務め、そののち自身で通訳会社を...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
ミモザなひと
経営者
起業・独立
20代・30代のキャリア
20代・30代の転職
「肩書き」に縛られない働き方。人は誰でも「スラッシュ」である。藤岡みなみ<第一回>
「肩書きはなんですか?」と聞かれるといつも困る。ひとつだけ答えるとしたら文筆家。もうひとつ増やしてラジオパーソナリティ。でも本当はあと4つか5つあって、正直に全部並べると今度は「本業はどれですか?」と聞かれてしまう。人は、だれかの人となりをつかもうとするとき、職業で判断したいものなのかもしれない。何者なのかはっきりしてくれ、と思われている気がする。 本業でいうとやはり文筆家だ。仕事量や自分が思う魂の形としてはそう。一方で、肩書きが7つあること自体がとても自分らしいとも思う。 ある時は書店の店主。店にぴったりの本を取次店に注文して、新刊がぎっしりつまったダンボールを開ける瞬間がたまらない。...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
ミモマガエッセイ
#働き生きる私たち
デュアルワーク
20代・30代のキャリア
<後編>「何をしてもいい」からこそ、自分を律するためのMy Rules – 久松安奈
プルデンシャル生命(以下、プルデンシャル)には、ライフプランナー(以下、LP)として働く人がいる。LPはお客さまのもとへ足を運び、お話を伺い、その人の人生に寄り添いながら保険を提案する日々を送る、保険営業のプロフェッショナルだ。 その多くを男性が占めるLPだが、魅力的な人材が集い、性差なく活躍できる環境を求めてLPとなる女性が増えている。今回はそんな女性LPの一人である、入社4年目の久松安奈さんにフォーカス。久松さんがプルデンシャルに入社したきっかけには、馬渕浩和営業所長の存在があった。久松さんはなぜLPの道を選んだのか――。馬渕さんとの本音の対談から探る。 前編:転職を決意した理由、営...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
MyRules
女性活躍推進
20代・30代のキャリア
<前編>「何をしてもいい」からこそ、自分を律するためのMy Rules – 久松安奈
プルデンシャル生命(以下、プルデンシャル)には、ライフプランナー(以下、LP)として働く人がいる。LPはお客さまのもとへ足を運び、お話を伺い、その人の人生に寄り添いながら保険を提案する日々を送る、保険営業のプロフェッショナルだ。 その多くを男性が占めるLPだが、魅力的な人材が集い、性差なく活躍できる環境を求めてLPとなる女性が増えている。今回はそんな女性LPの一人である、入社4年目の久松安奈さんにフォーカス。久松さんがプルデンシャルに入社したきっかけには、馬渕浩和営業所長の存在があった。久松さんはなぜLPの道を選んだのか――。馬渕さんとの本音の対談から探る。 前編:転職を決意した理由、営...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
MyRules
女性活躍推進
20代・30代のキャリア
トップアスリートとして、母として。寺田明日香さんが大切にする「笑顔になる決断」
2021年に行われた東京オリンピックの女子陸上100mハードルにて、日本人として21年ぶりに準決勝まで進出した寺田明日香選手をご存じだろうか。 彼女には、陸上短距離選手を引退して大学に進学、結婚・出産を経験し、「もう一度オリンピックを目指そう」とラグビー選手へ転向した過去がある。そののちに陸上選手に復帰し、2019年には、「ママ・アスリート」として女子100mハードルで当時の日本記録を樹立。2021年には念願の東京オリンピックに出場を果たすなど、輝かしい成績を残している現役のトップアスリートだ。 そんな寺田選手が、アスリートとして、母として、自分らしく生きるために心がけていることはあるの...
プルデンシャル編集部・H
@
mimosa-magazine
ミモザなひと
女性活躍推進
女性アスリート
仕事と育児
20代・30代のキャリア
人気記事
産婦人科医・宋美玄の挑戦。「臨床と情報発信を続けてきた14年で、社会はどう変わった?」
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
櫻本真理さん(株式会社コーチェット代表取締役)の「根ほり花ほり10アンケート」
プルデンシャル編集部・U
@ mimosa-magazine
開け放った扉から一人ひとりを見つめる。“満足度100%”の組織のつくりかた。プルデンシャル生命 早川 健一のMy Rules <前編>
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
空と、海とで笑顔を届けてきた。次は、大切なひとに「ライフプランナーのいる安心」を届けたい。 プルデンシャル生命 宮島 妙 <My Rules前編>
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
「若い頃が最強」は幻想。社会学者 富永京子さんに学ぶ「社会の気長さ」
プルデンシャル編集部・H
@ mimosa-magazine
人に期待しすぎて無駄に疲れていた私の「仕事が楽になった」いくつかの考え方 りょかち<第二回>
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
キャリアの選択は自分の心が高鳴るほうへ。 池澤あやかさんが考える「自分らしく働く環境づくり」
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
寂聴さんと生きた10年。秘書・瀬尾まなほさんが知った“出会いで広がる人生”
プルデンシャル編集部・U
@ mimosa-magazine
<前編>どん底を味わった かつての野球少年は、「営業」という武器を手に入れた。― プルデンシャル生命 香川 壽宗のMy Rules
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
私は、命の尊さを知っている。目の前の「人生」に、最期まで寄り添う生き方を選びたい ― プルデンシャル生命 佐野 水紀<前編>
プルデンシャル編集部・A
@ mimosa-magazine
This article is a sponsored article by
'
'.